初めまして、CGデザイナー初心者
【Unreal xi】です。
当ブログでは、私の卒業研究(ゲーム制作)の過程を日記形式でご紹介するブログになります。
現在使用しているソフトは、Unrael Engine4.9、Maya2016、後に使用を検討しているソフトは、Photoshop、illustrator、zbrush、After Effects、QuixelSUITEです。
★Unrael xi プロフィール
ニックネーム: Unreal xi
年齢: 22歳
職業: 大学生
性別: 男
趣味: 筋トレ
特技: 物を壊すこと
★3DCGソフト使用歴
私自身のCG経験はblenderが2年少し(※去年で辞めました)です。
MayaやUE4の存在は前々から知っていましたが、Mayaはblenderに慣れていた為使う気がせず、UE4は月額20ドルとプロフェッショナル仕様の為、手が出ませんでした。
ですが、今年の3月にUE4が何と無償発表(サブスクリプションライセンス廃止)され、誰でも気軽に扱えるソフトとなりました。
Mayaにした理由は、共同開発のためソフトを統一した方が良いという意見があったので、必死に基本操作を覚えています(汗)
後、blenderはレンダリング周辺が脆弱でしょっちゅうフリーズ。
★最後に一言
ゲーム制作の完成品の納期は12月上旬を予定していますので、残り約4ヶ月です。
正直、自分の納得のいくものは完成しないと思いますが、精一杯頑張ります。